次は6月末に行ってきた青柳浜オートキャンプ場でのキャンプ日記です☆
今回、コールマンのダブルコンロをやめて、シングルバーナーにしたので大分ゆとりができました✨
どこのリゾートについたんやろと思いました!
琵琶湖のすぐ近くなので強風でした!そしてカンカン照りやったのでめちゃくちゃ暑いです!
なんとか2人で頑張りながら、せせこらせせこら
、、、前回よりも綺麗に貼れたかな●´・∀・`●!
こんだけ綺麗で、こんだけ暑いと
やっぱり入りますよね(°_°)
これが後に大惨事をまねく
後で美味しく頂きました✨
水遊びもほどほどに、、、がっつり楽しんだ後は温泉です(^^)
写真忘れてた(°_°)
キャンプ場から10分程のところに比良とぴあという温泉があり、そちらにお邪魔しました●´・∀・`●
その後はお決まり定番のBBQ
今回はちゃんと焼肉のタレ持ってきました✨
前回忘れてしまって、残念なことになったからその反省を活かします(^^)
ボールでつくった燻製もいい感じです☆
その後はまたまたお決まりの焚き火✨
こちらのキャンプ場は薪売ってないです!ですが近くのガーデンストアに薪ストーブ用の薪が売ってます!
1束500円でデカイのと火付け用?ので1000円でした!
少し高いなあ(°_°)
やっぱり焚き火は落ち着きますね(^^)
その夜は琵琶湖の波の音ですっかり寝てしまいました(^^)
おはようございます☆
朝食はホットドックを作りました✨
買ってきたパンに卵でスクランブルエッグとウインナを焼き
挟み込む。出来上がりです☆
以前に行った奈良のとちおより明らかに低規格のキャンプ場です。
南側のトイレはボットんやし流れないし、、、
でも湖のすぐそばというロケーションは最高でした✨
コメント